イヤホンと一緒に歩んでいく

オーディオの販売員をした結果、沼に足を入れてしまった人間のブログです。今はITエンジニアをしています。オーディオやその他PC関係を中心に投稿します。

【PC】HP Pavilion Desktop 595 PCを新調したお話。

こんばんは。
ご無沙汰です。mugihalです。

PCを購入したので、お話します(唐突)。


購入の動機

最近、メルカリやラクマなどフリマアプリを利用して、不要なものや古くなったものを売って身辺を整理しています。
新しいものが好きな北海道人なので、最近はサイクルがものすごく速いです。
それが、今回はPCというわけです。

2016年の10月に神奈川県から埼玉県に引っ越しました。
その時、NTTのネット開通があまりに遅く、大変不便を感じたのでWiMAXの契約をしました。
それが、この10月で2年満期ということで、解約しようと決めました。使用頻度は高くなかったので、違約金を払って解約しても良かったんですけどね。後の祭り。

現在、毎月WiMAXに約5,000円を払っていますので、解約することで毎月5,000円の余裕ができる。
ならば、何か買っても良いのでは?ということでPCを買うことにしました。
タブレットとか、iPhone Xsとか、他にもこれ買ったらQOLとやらが向上しそうでしたが、堅実に。堅実に。

また、売却したPCが自作PCでしたが、Skylake世代の4年目のマシンということで、電源やらM/B的に買い替えるサイクルかなあというのもありましたね。
中古のPC買って改造して何年も使ったりしましたが、実際壊れたこと無いんですけどね。
PSVitaiPhoneの画面割れなどで故障に敏感になっていますので…。


機種の選定

何を買おうか、頭を悩ませました。

あ、ちなみに先代のスペックは、

  • 【OS】Windows 7
  • 【CPU】Core i5-6500
  • 【メモリ】8GB
  • 【ストレージ】256GB SSD
  • GPU】GeForce GTX960

ということで、バリバリの現役でした。

僕のような底辺サラリーマンにはまとまったお金がありません。
BTO各社では、「分割払い手数料無料」的なキャンペーンを頻繁に開催しています。
使わない手は無いですね。

ちょうど、9月のタイミングで上記キャンペーンをやっていたのは、

の3社でした。

正直、値段とスペックは似たりよったりなので、デザインとか保証で決めます。


ドスパラ

www.dospara.co.jp

ドスパラ(ガレリア)は、水没とか物理破損にも対応してくれる保証があるので、すごい良いです。


パソコン工房

www.pc-koubou.jp

パソコン工房は、並々です。マウスコンピューター秋葉原のG-Tuneショップに足を運んだ時に、店員にドヤ顔強気でセールスキメられたので非常に印象が悪いです。
パソコン工房はマウスのパーツ流用ですので外しました。横並びで商品を決めるので、店員とか大事。残念。


HP

www8.hp.com

HPは、少し前までは壊れやすいというイメージを勝手にもっていましたが、洗練されたデザインと高いコスパで、今は注目しています。
壊れる壊れないは、運もあるのでメーカーだけじゃないですよね。



候補だった機種は、

この5機種。

まず、第一に僕はゲームはをやります。
FPSのAVAとかそのくらいです。今の時代のゲーミングだとかなり性能を余してしまいます。
そこで、ゲーミングの低モデルとか狙って見てました。

現在は、東京に一人暮らし。
部屋も大きいとは言えなく、省スペースでゲームも楽しめるゲーミングノートPCは今回かなり惹かれましたね。
特にドスパラのノートPCは、120Hz駆動のディスプレイ、SteelSeriesのLEDキーボード。ガジェオタなら憧れますよね。

デザイン重視なので、ボーナスとかの季節でまとまったお金が出せれば、エイリアンウェア一択だったんですけどね…。

まあ、それはいいとして、今回タイトルにもあるようにHPのデスクトップを選んだのは、ズバリ値段です。

Pavilion Desktop 595-0000jp パフォーマンスモデル」というのを選択したのですが、スペックは以下のとおりです。

  • 【価格】¥137.160(税込み)
  • 【OS】Windows 10 Home 64bit
  • 【CPU】Core i7-8700
  • 【メモリ】16GB(8GB*2)
  • GPUGeForce GTX 1050Ti(4GB)
  • 【ストレージ】256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)+ 2TB HDD(7200回転)

http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_590_595_p000jp_d.pdf

メモリ16GBとストレージも魅力的。
これ自作で組もうと計算してみたら、値段ほぼ変わらないし笑。

ゲーミングモデルではなく、Pavilionというスタンダードモデルなのですが、見た瞬間即決しました。


到着した

ネット注文、かつ分割払いだったので、少々時間はかかりましたがスムーズにいきました。
以下、流れ。

9月24日 注文
9月26日 受注完了、製造開始
9月30日 発送
10月2日 受け取り

ちなみに、別件で知り合いのノートPCを選定したのですが、価格com1位のモデルということもあって、欠品で1か月とか待ちそうです。
HP気になってる方は気を付けてください。


正面


背面

デザインはこんな感じ。
正面のヘアライン加工がいいですね。
飽きの来ないデザインで、インテリアとしても置きやすいです。


正面


側面

サイズはかなりコンパクトです。
iPhone5と比較していますが、奥行きがないのが場所をとらなくて良いです。
ビデオカード(GTX960相当)が載っているとは思えないです。

参考までにCPU-Zの画像を貼ります。

f:id:zk_39:20181006201625p:plain
CPU

f:id:zk_39:20181006201627p:plain
マザーボード

マザーボードは、メーカー製だしH310チップセットかなと思っていましたが、H370でした。
これはとても嬉しいですね。メーカーHPに明記されていないですが、気になるポイントではあります。

f:id:zk_39:20181006201620p:plain
モリー

モリーはHYUNDAI製。
あまりHYUNDAIブランドとして見かけませんが、OEMなどでは広く使用されているのでしょうか。

f:id:zk_39:20181006201623p:plain
ビデオカード

ビデオカードマザーボード同様にHP製となっています。
BTOのようにメーカーの流用ではないので、多少の変化がありそうです。


気になるところ

スペック見ればだいたいどんなもんか分かるので、気になったところをお話しします。

まず、OSが使いづらい!

以前のPCはWindows7でした。
というか、会社とか今までの自作とかもすべてWindows7
8年くらいずっと使ってきたので、Windows10の違和感が半端じゃないです。
タブレットを意識しているな、というのをものすごく感じます。
これは慣れの問題でしょうけど。

それから、スピードの体感が無いことです。

先代PCは Skylake i5-6500 でしたので、2世代違うことになります。
CPUのコア数やクロック数など、数字だけ見ればすごい進化していますが、ここ最近は体感の差はあまりないように感じます。
core iシリーズの第2世代、Sandy bridgeの時は驚くほど進化しましたが、それ以降は比較的緩やかです。


さいごに

まだ使い始めて数日ということで、これからいろいろ感じるはずです。
何年戦えるのか楽しみです。

さて、今回分割で購入したわけですが、僕はローンや借金が大嫌いです。
(ほとんどの方だと思いますが。)

しかし、携帯電話ってよくよく考えたらローンですよね。
趣味のものにローンは組みたくないですが、携帯とかPCって毎日使うものなので妥協せず、ずっと使えるものを買うべきだと思います。
一括で10~20万はなかなかポンと出せる金額ではないので、この先2~3年を見据えて計画的に購入するのなら良いのではと思った買い物でした。

分割はいいぞ^^



そして、うわー次はノートPCとタブレットが欲しいなー。
レッツノートVAIOほしいなー。